ABOUT WORK

ABOUT WORK

お客様の作りたい商品の顔を意識した物づくりを素材提案から行い
納品まで管理するサポート体制をはかっています

About our efforts

We create products that reflect the appearance of the products our customers want to make, from suggesting materials to
managing the entire process right up to delivery.

①使用する素材特性を理解し、縫製技術との適合性
②加工によるダメージや加工感を意識した縫製技術
③ヴィンテージの縫製仕様にも対応可能な縫製技術

PICK UP

本質を追求したものづくりを

Manufacturing that pursues the essence

Denim Jacket

0.8cm巻縫い

ポケット縫製

タック押さえの左右の縫製

ポケット縫製、わざとフラップはいびつに

デニムジーンズは、その耐久性とスタイルで世界中に愛されています。ジーンズの縫製工程は、その品質と機能性を左右する重要な要素です。デニム生地は、通常、強度と耐久性を兼ね備えた綾織りで作られています。縫製の第一歩は、生地の裁断です。精密にカットされた生地が、パターンに従って組み合わされます。

縫製に用いられる糸も重要です。ジーンズには通常、丈夫なポリエステルや綿の混紡糸が使われます。糸の色も細部までこだわり、ジーンズの色合いに合わせて選択されます。次に生地を縫い合わせ、各パーツを組み立てていきます。縫い目の形状やサイズは、強度やデザイン性を向上させるために工夫されています。 バックポケットやリベット、ベルトループの取り付けは、見た目だけでなく、ジーンズを強化する役割も担っています。しっかりとしたフィニッシングタッチで、ジーンズはその特徴的なスタイルを完成させます。こうした一連の縫製工程が、デニムジーンズの品質を高め、長く愛用できるアイテムとしての価値を支えています。

Chino Pants

0.4cm細巻縫い

ミリタリーパンツの縫製は、その耐久性と機能性を高めるために特に重視されます。基本的に、これらのパンツは厚手のキャンバス地やコットンブレンドの生地を使用し、長期間の着用や過酷な条件に耐えられるよう設計されています。

丈夫さを確保するために、縫製には通常、ダブルステッチやトリプルステッチが用いられます。これにより、縫い目が裂けにくくなり、高負荷にも耐えられます。また、膝や座面部分にはしばしば補強パッチが付けられており、磨耗しやすい部分を保護します。

さらに、ポケットの配置やファスナーの選定も機能性を高める重要な要素です。ポケットは深くしっかりと縫い付けられ、物を落としにくくする工夫がされています。ファスナーには、滑らかな開閉が可能な高品質のものが選ばれ、それにより耐久性と利便性が向上します。 これらの工夫によって、ミリタリーパンツは日常使用においても優れた着用感を提供します。耐久性、機能性、そしてデザイン性が絶妙に組み合わさった縫製こそが、まさにミリタリーパンツの最大の魅力です。

CONTACT

縫製だけではなく、製品2次加工や再加工等、様々なニーズに
も対応しています。
また、小規模な工業用資材、縫製や繊維関連のお仕事もご相談
できます。
下記へお問い合わせください。

Comprehensive Services In addition to our core sewing operations, we cater to a wide range of textile-related needs, including secondary processing and reprocessing of products.
We are also equipped to handle small-scale industrial material sewing and textile procurement, ensuring we can meet diverse customer requirements.

株式会社ティ・エス・エス
Tel : 089-433-2687
(担当)森